2011年06月11日
蛍狩り

昨晩、蛍を観賞するために春野町へ行ってきました。
お天気が少し心配でしたが、何とかもってくれました。

最近では随分と日が長くなっていますので、蛍が顔を出してくれるまで食事をして時間稼ぎです。
そうこうしているうちに、日が落ちて・・・
いざ、蛍狩りへGO!!
川沿いにある公園に行ったのですが、ここは天然の蛍が出るということで有名になっているようです。
地元の方より、遠方からお越しの方が多いんだそうです。
で、どうだったかと言うと・・・
出てます。出てます。
蛍がふわふわと、しかも結構な数です。
時間が夜の8時頃だったのですが、これが9時頃になるともっとたくさんの蛍が飛んでいるんだそうです。
少し残念。

このショットは、蛍を間近で撮ったもの。
遠くからふわふわとたくさん飛んでいるのは、全く携帯の写真では撮れませんでした。
その後、地元の方しか知らないスポットへ移動。
いや~、幻想的でした。
川原の音、森林の香り、幻想的な蛍のまたたき。
数年前では、この蛍が近くの木に止まり、まるでクリスマスツリーのようになったそうです。
年々、数が減ってきているようで、非常に残念だなあと思いながら話を聞かせて頂きました。
Posted by アルル・アヌ at 09:00│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
昨晩はありがとございました。
目の前を蛍がふんわ~り飛ぶのを見て感激
静かで穏やか時間をすごせて、いつまでも
見ていたかったです。
目の前を蛍がふんわ~り飛ぶのを見て感激
静かで穏やか時間をすごせて、いつまでも
見ていたかったです。
Posted by ましゅまろ at 2011年06月11日 12:25
>ましゅまろ様
コメント、有難うございます。
本当に綺麗な蛍でしたね。
時間もゆ~っくり流れているかのようでした。
また、行きましょう!
コメント、有難うございます。
本当に綺麗な蛍でしたね。
時間もゆ~っくり流れているかのようでした。
また、行きましょう!
Posted by アルル・アヌ
at 2011年06月11日 15:14

ようこそ春野へ。
来てくださって嬉しいです。
今年は公園手前の沢が蛍多かったですね。
数年前の柳ツリーは今でも色んな方々から話を聞きます。
ちなみに去年今年は多めです。
まだまだ増えてくれると良いなぁって思ってます。
またいらして下さいね。
来てくださって嬉しいです。
今年は公園手前の沢が蛍多かったですね。
数年前の柳ツリーは今でも色んな方々から話を聞きます。
ちなみに去年今年は多めです。
まだまだ増えてくれると良いなぁって思ってます。
またいらして下さいね。
Posted by 牛乳屋ゆちこ at 2011年06月12日 23:32
>牛乳屋ゆちこ様
コメント有難うございます!!
はい!その公園に私の母がグランドボールをやりにほぼ毎日のように行っていまして・・・。
春野町、大好きです。
また行きますね~~。
コメント有難うございます!!
はい!その公園に私の母がグランドボールをやりにほぼ毎日のように行っていまして・・・。
春野町、大好きです。
また行きますね~~。
Posted by アルル・アヌ at 2011年06月13日 00:16