プロフィール
アルル・アヌ
アルル・アヌ
浜松市中区でWeb Design & Support aruru・anu 〜アルル・アヌ〜として活動しています。おもにアメブロやはまぞうブログのカスタマイズを行っています。得意な写真撮影や画像加工でハッと目を引くサイトに変身させるのが得意です♪


ブログカスタマイズのメニューの記事はこちらです。
ブログカスタマイズ メニュー


お気軽にお申し込み・お問い合わせ下さい♪



携帯でのお申し込み・お問い合わせはこちらからです。

http://ws.formzu.net/mfgen/S45660953/
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
過去記事
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



  ブログをカスタマイズして、ホームページのように →詳しくはこちら

  あなたの仕事や活動を写真撮影 →詳しくはこちら

  ショップやサロン、スクール等のイメージ動画作成 →詳しくはこちら

  Webサポートパック →詳しくはこちら

2015年06月26日

舘山寺へ、プチ旅行

Contemporary Jazz in Europe by Adam Kvasnica on Mixcloud


最近、ヘビロテで聴いているMixcloud!
【Contemporary Jazz in Europe】
大人なジャズミックスで、心地いいんです。^^

by Adam Kvasnica
彼は、まだ若干24歳の青年のようですね。^^;
スバラシイ^^

さて、今日はこの音楽を聴きながら
珍しく母と姉と3人で、1泊二日のプチ旅行に行ってきたことを振り返っています。

1泊二日の旅行と言っても、「湖上百景 浜名湖かんざんじ荘」なんですが。

舘山寺へ、プチ旅行

目的は・・・
もう23年も前になるんですね〜。
なくなった父の23回忌を親子水入らずやろうよ、ということでした。

本来、父は神道ですので25年祭のはずなんですが。(;^_^A
母の気持ちもあるので、いいとしましょう。

神道は、シンプルで好きですね。
お年忌は、5年、10年、15年・・・と、5・10年おきに行うのが通常のようです。

舘山寺へ、プチ旅行

父は50歳の若さでこの世を他界しました。
42歳の時にサラリーマンから脱サラをして、デザイン事務所を立ち上げました。
起業したばかりの頃を思い出すと、色々とあったなあと思います。

それぞれ、母、長女、次女からの立場での父の思い出なども語り・・・。
懐かしいひと時を過ごしました。(´∀`)

舘山寺へ、プチ旅行

しかし、お酒が好きな人でしたね〜。

さあ、またお仕事頑張らなくっちゃ♬






同じカテゴリー(日々の出来事)の記事

Posted by アルル・アヌ at 18:45│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舘山寺へ、プチ旅行
    コメント(0)